SSブログ

ノートとわたし [雑感]

自粛要請の出る前の2月から行動自粛をしていますが、
自分で決めていることなので特段、不満も不安もありません。
しかしながら如何せん、予定が消化できません。

予定を記入しているのは、ノートであります。

バレットジャーナルなるものがあるようですが、
ノート一冊で、自分の身の回りのことを書き留めるようになると
自然にそうならざるを得ないと、よくわかります。




ノートを切り替えるときに、未消化分の予定や継続中の案件を
次のノートに抜き出すことになります。
それらを定期的にまとめて拾い出しておくのは、バレットジャーナルでなくとも
何冊かノートを切り替えるときに、せざるを得ません。

以前は、私事、趣味(車とオーディオ)の三冊体制でノートを使っていましたが
全て一冊にまとめてしまえと、今は、一冊のノートで済ませています。

日常のメモは、メモ用紙で済ませます。
取っておきたい情報ならば、のりテープでメモをノートの先頭のページに貼り付けておきます。
次のノートに切り替えるときに、
未消化であり、継続させる場合は、次のノートの先頭に書き写します。
これを定期的にこなすのか、ノート一冊終わるときにまとめるのか。
ここら辺は、個人のやりやすいようがいいのでしょう。

一冊にすると、見直したい情報を見つけるときに面倒かなと考えていましたが
これが存外、面倒に思えないのが不思議です。
その前後に考えていたことを読み直すきっかけにもなるので、
手間の時間と、読み直して別のことに気がつくきっかけになったりすることと、
バランスが良いのかもしれません。
手間を省くと抜け落ちているものには気が付きにくい。

なんでもノート一冊にする方が、結果的に便利で効率が上がりそうですが
読んでいた本の文章を抜書きするノートだけは、別で持ってしまいます。

試行錯誤している中で、「本だけノート」にした方が整理がつきやすいのもそうですが
本のまとめの途中で、ページのやりくりが日常のメモと交互に重なるということが、
大雑把なA型には気になるのでした(笑)

使っているノートは、KOKUYO campus、A普通横罫7mm×30行 50枚。
使っているボールペンは、現在はZEBRA エマルジョンボールペン blen 0,7mm。

ノートに関しては、日本国内であればどこでも入手しやすいものをと。

ボールペンに関しては、長く書いていても疲れにくそうなものを使っています。
以前は、ペンてるのビクーニャ0,7を使っていましたが、
長く使っていると時々インクの出が止まることが継続されているので、blenに切り替えました。
本当は、三菱のボールペンが握りは細いですが使い勝手が良いので使いたいのですが
意外に売っていない(苦笑)

ちなみに、浅いボールペン遍歴のわたしが最も使いやすかったのは
made in インドの一本60円くらいのボールペン。ドンキホーテで安売りされていたものらしい。
すぐにインクがなくなるのが、たまに傷でしたが(苦笑)
なめらかな書き心地で、インクの出も過不足ないものでした。
国内メーカーでは、未だそのようなボールペンに出会えていません。
高価格だから、何かを期待できるというわけではないのは、どこの世界でも同じなのでしょう。

書き物をするときは、基本ボールペンになりました。
何かの下書きが必要な時くらいに、シャープペンや鉛筆を使うことがありますが、
全体の1%以下の使用率です。

次のステップアップとしては、ノートに書いた情報を、
iPhoneのメモか何かのアプリで記録管理をする。
ということになりましょうか。
かさまず持ち運べて、情報検索もしやすくなりそうです。
ただそこまでiPhoneを持ち歩いているかというと、疑問ではあります(苦笑)

IMG_1584.w.jpeg
nice!(11) 
共通テーマ:自動車

nice! 11

GWの過ごし方G-BOWL 再搭載 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。