SSブログ

パジェロミニ、駿府城へ [パジェロミニ 4A30]

法定点検を終えたパジェロミニで、お出かけです。

今年の初め辺りから、思いついた時にしていたこと、
パジェロミニでの移動を定期的に計画して、稼働させていく第一弾として
日本100名城のうちのひとつ、静岡の駿府城まで出かけました。

気付けば100名城も、22か所目となっていたりします。




夜明けごろ、出発です。

今日は、国道23号線が延伸された路線を走るのも目的です。
蒲郡で一度降りて、豊橋で再び23号線に戻り、浜名バイパスを東へ。
新しく延伸されていた道の、豊橋以東を走ったことが無く、
距離感や移動時間をつかみたかったので走ってみました。
移動時間は、確かに短い。
夜中や、交通量の少ない時間帯での使用ならば、非常に利便性の高い道でした。

途中でナビを起動させて、浜松西ICから東名高速へ。
浜松ICでもいいんじゃないかと思いながら
パジェロミニのポータブルナビとは使用期間が短いため、
まだコミュニケーションが取れていませんので
自我の電源は切って(笑)、機械に従うのです。

東名高速に合流、メーター読み100キロ巡航を行います。
回転数は、4ATで4000回転を少し超えるくらい。

まずわかったのが、こんなにアクセル開度は少なく開けていたかな、ということ。
パジェロミニで高速道路巡航している時の気になる点の一つは
速度域によって、アクセル開度の維持する右足の踵の角度が
アクセルを開けてその位置で長時間固定しているのに、疲労を感じることでした。

これは、メーカーさんからすれば、意図的に削った利便性の要素、のはずなので
文句というものではなく
MINIなどを乗っていて、アクセル開度の固定に、右足の疲れを感じることが無いというのは
ある速度域でのアクセル開度周辺で固定していても疲労を感じないように
ペダルの反力や角度など意図されているのだなと、なんとなく想像ができるわけです。

パジェロミニはちょうど100キロ付近が、踏み込みの角度からすると
私には疲労感を覚えやすい付近だったのですが、今日は、100キロ固定でも
右足の疲労感を感じない。

これほど高速道路での巡航が、お気楽にできるとは・・・。

とはいえ、上り坂での速度維持や、大型車の追い抜き時などに、余裕があるわけでもない
NAのパジェロミニ。
それでも、どこかスイートスポットがあるのではないかと考えながら走らせているのも
楽しい行程です。

DSC04660w.jpg

DSC04661w.jpg

DSC04662w.jpg

富士山が綺麗見えると、ハッピーな気持ちになるのは不思議です。

2へ続く。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。