SSブログ

パジェロミニ、オーディオ雑考 1 [パジェロミニ 4A30]

パジェロミニで、スピーカーだけの銘柄を変更して感じたのは、
思っていた以上にメーカーで色付けが違うのだなということでした。

それは、最廉価版のスピーカーは、メーカーは違えども仕入れは同じで見た目だけ違うのか、
という先入観があったからです。

周波数特性を見てもよくわかりませんが、それでもあっこらへんに谷間があるとか
そういうところは観察ができるわけです。
その違いが出ているのか、なるほど、できるだけフラットに近い特性の方が
私の期待している性能を持っているのではないだろうかと、
今回のスピーカー交換で経験できたことでした。



なるほど、オーディオというものは、録音されたものをできうるだけ再生する派と
自分の好みの音に仕立てる派と、そのように考えがあるのかもしれません。

自動車のカスタマイズも同じようなアプローチがメディアで
散々宣伝されています。

そういう世界もあるものだということを横に置いておいて

前者にしても後者にしても、その目的としているイメージというものを
どれだけ明確に持っているのか、無闇に部品をつければ良くなる、といった風潮は強いでしょう。

。。。

ややこしい話になりそうなので、避けます。
本当の話をすれば面倒ですし、建前の話をすると私は嘘をつかなければなりません。
人前でのコミニュケーションならば、話をしないという選択肢を選びますが
自分のブログで、言いたいことを言えないので嘘をつく、くらいならば、
はるか迂遠な話をだらだら続けることを選択します。

言わない選択肢でも良いのですが、このブログは考えるために書いているとも言えます。
わかっていることならば、書かない。それもまたそうなのでしょう。

音の再生については、明確なイメージを持つことができています。
演奏者の姿が音の映像として脳内に浮かび上がるまでの、濃密な音楽再生、です。

カーオーディオに対して、そこに到達するのかどうかも把握していませんし
自動車内の音楽再生に関しては、そこまで到達ができるメソッドがあるのかもしれないが
今のところ私の生活には必要なものではなく、そこに到達するまでの過程の音で
満足できそうだというイメージを持って、動いています。

あとは、かけるコストの金額。
最廉価版のスピーカー1セットと、スピーカーケーブル、必要な性能を有しているアンプの選択。
CDプレーヤーをつけたければそうですし、USB再生にこだわりたければそうですし、
音源をどのジャンルにするのか、その選択によってもヘッドユニットは変わってくるでしょう。
そのような制約の中で、コストがかからなさそうな選択の中での良好な結果、というものが
どのレベルにあるのかは、相対的評価のお話なので私には興味がありません、が、
聴いていて疲れない音、というものは私は手にしているだろうと考えています。

MINIで行なっていたような、シンプルに、
車両の純正AUXにフラットなケーブルを介在して音源を入れて
純正オーディオシステムで楽しむ、というのも、これもオススメです。
個人的には、スピーカーケーブルだけを交換して、純正のシステムのまま、
というのも、一度体験してみたいところです。

私が選択しているシステムも、車両によっては
野球のナイター中継の実況の声が、時折生々しく聞こえる時がありますが
これはどこか偶然の産物でもありますし、生々しく聞こえるのが限られた条件、というのも
普遍性の意味では物足りないところでしょう。
しかしながら、野球場の臨場感は伝わるというのは、第三者の素人評価でもあります。


nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

トラックバック 0

まずは観察。思い出すと。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。