SSブログ

パジェロミニ、防寒性能の向上を [パジェロミニ 4A30]

床のマット下の偵察作業をし終えてから、もう一つ、準備していたものを
施行してみました。

こちらの作業の効果は、パジェロミニには大きいかも、と、感じました。





防水テープによる、扉と車体側との密着率を上げようという意図です。

ネットの検索によると、欧州車では2重3重のシールドが扉に施されているのが
当たり前のようです。
扉との密着率が高まれば、外気の侵入も、ノイズの侵入も、変化が期待できそうです。

ホームセンターで、2メートルの樹脂製の防水テープを購入。

パジェロミニの運転席、助手席開口部の車体側、
およそ上半分に固い樹脂製のブツがはめられています。
まずはこの上に、防水テープを貼りつけます。
計ったように、ちょうど2メートルの長さでぴったり、前から後ろまで届きます。
扉枠すべて、というわけではなく、前方、足元から3分の1ほど下から、上を回ってBピラーの
半分ほどのところで途切れます。
ここがちょうど2メートル。
防水テープも2メートルだったので、まるっと使い切ることができます。ちょっと嬉しい(笑)

なじませる意味も含めて、施行後数時間経ってから、巡回コースを走ります。

走らせてみて、なんとなく、外からのノイズが減ったような気になります。
ノイズの音源が遠くなったような。
パジェロミニを走らせて、街中での速度域で、騒々しいと感じたことはありません。
普通車に比べれば、騒々しいかもしれませんが、うるさいというのと、音量のある音楽との違い、
だと感じています。

ノイズが減ったのは、なんとなく、だったのですが、珍しくクラクションを鳴らすタイミングがあったので
仕方なくクラクションを鳴らしてみたところ、思っていたよりも、クラクションの音が小さく聞こえる。
小さいというよりも、エンジンルームの外で鳴っているような、遠くに音源を感じます。

あれま、これは確かに以前と違うかも。

と、30分ほど走らせてから、iPod音源による音楽をならすと
鳴らした瞬間に、スピーカーから出る音の、車内の音の響きが変わったことがわかります。
昨日までの音量で聞いていると、大きく聞こえて、音量も、2~3ほど下げても、
十分聞くことができます。

仮説として、防水テープによる扉と車体部との密着率が変化(向上?)して
車内から逃げていた音が逃げられなくなり、音の響き方に変化をもたらした、と考えても
良いような気がします。
音楽は音響だ、という事が、これでよくわかりました。

比較するために、同じような時間帯に同じ道を走り、同じようなタイミングで音楽を流し始めたので
昨日の音と違うことが、わかります。
更に聞こえる音が増えたような。
外に降りて、音の漏れを聞いてみると、音量を下げているのにドアからの音漏れが大きくなっている。
こもった音が、ドアパネルの外板から面となって漏れています。
あぁ、これはデッドニングの要変更だ。

何よりも、期待していた防寒性能を一番発揮していると思われます(笑)

扉の三角形の黒い板、ミラーの付け根のところのお化粧板の奥から
冷気が侵入していて、部屋の中は暖かくても、そこに指先を近づけると
冷たい空気が占拠していたのですが、指先を近づけても、冷たくない。

エアコンの風量も、2から1へ落としても、車内の暖かさが保たれているどころか
足元が暑く感じられます。
昨日は風量を2から1に落として5分も走ると、足元に横たわっていた暖かい空気が
霧散していたのですが、空気が冷えない。

外気温度1℃で、ヒーターを止めて、どれほど車室内の暖かさが保たれるのかを確認。
信号停止もありながらの、流れの良い郊外道路を走行。

冷気を最初に感じるのは、床から。
それも座席の真下の当たり。
現状では、運転席に座っていると、体の左側、助手席側からの冷気の流れ込みが多く感じる。

指先での感触では、左右ドアの窓からの冷気と、ドア内張り上部からの冷気の吹上が確認できます。

窓自体からの冷気の侵入は、これは致し方ないでしょう。
軽自動車というコストの中では、冷気の断熱性能までは期待するのは難しい。
素直に、高価格車を買うべきです(笑)

内張りの上部の、窓との隙間から、冷気が上がってきます。
どうも助手席側の冷気が強く感じるのは、ここからの吹き上がりの冷気に差があるようです。
内張りの加工で、少しは変化を加えられるかもしれません。

次のステップも確認できたところで、防水テープの感想は
パジェロミニの場合において、この防水テープによる扉と車体の密着率の向上は
車内音質環境の変化、外部ノイズの侵入の変化、車内の保温機能の向上、と、
はっきりとわかりました。
400円ちょっと×2で、この効果は小さくありません。

DSC04774w.jpg

DSC04776w.jpg

後期高齢者の両親が、ドアを閉める時でも、閉まりにくい感触はなかったようです。
力の加減をしなくても(勢いを付け過ぎても)、バスン、と閉まるようになった分だけ、
防水テープ分の厚みは、ほど良いのかもしれません。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。